不動産投資を行うときに身につけておきたいのが保険の知識です。
不動産のことを勉強する不動産投資家は多くても、保険のことまでしっかり勉強しているという人が多くはありません。
しかしトラブルになった時に初めて保険が補償してくれる内容を調べるのでは遅いのです。
どこまで何を補償してくれるのかということをしっかり理解した上で保険に加入しましょう。
今回は不動産投資をこれから始めようと思っている投資初心者の方向けに、不動産投資を行うときに検討するべき保険について解説したいと思います。
火災保険
まずはじめに検討したいのが火災保険です。
火災保険は名前に火災という文字がついているため火事しか対応してもらえないと思われがちなのですが、実は台風や洪水など自然災害による被害にも保証をしてくれます。
よくある水漏れのトラブルなども火災保険で対応することができるので、火災保険に入っておいて損はないと思います。
保険会社によって保険の内容は少しずつ変わるものなのですが、火災保険は保険の対象を
- 建物のみ
- 家財のみ
- 建物+家財
の中から選ぶことができます。
家財というのは家具や家電製品衣類などを指します。
建物の中にある動かせるもののことですね。
またここで言う建物は建物本体にプラスして門や塀、車庫や物置なども含みます。
建物のみの火災保険に入った場合は、例えば台風で雨漏りしてしまいパソコンが壊れてしまった、というような場合でも家財を補償してもらうことができないので注意が必要です。
基本的にオーナーとしては建物のみの火災保険に加入する形にして、家財に対する保険は入居者の任意という形にすることが多いでしょう。
火災保険の補償の対象となるのは火災だけでなく
- 落雷
- 破裂・爆発
- 風災・ひょう災・雪災
- 水漏れ
- 水災
- 盗難
- 強盗
- 建物外部からの物体落下・飛来・衝突
などです。
それぞれの保険によって補償範囲が異なることがありますのでしっかりと内容を理解した上で保険に加入するようにしましょう。
特にハザードマップなどを見て災害が多い地域に物件が建っている場合などは、火災保険には加入しておいた方が良いと思います。
関連記事:不動産投資で見極めたい災害に弱い家
地震保険
実は地震保険は単体で加入することができず火災保険に加入した上で加入することができる保険となっています。
そのため地震保険に入るには火災保険にも入っておかなくてはいけません。
火災保険は建物に対して補償してもらうことができますが、地震に関しては補償してもらえません。
そのため、旧耐震で建てられた建物だったり、地震が来た時に地盤があまり強くない地域に建っている建物であれば地震保険に入っておいた方が良いと言えるでしょう。
実は2011年の東日本大震災でも、火災や津波の被害が相次ぎましたが、その原因は自身に起因するとされて補償の対象外になってしまったというパターンが多くありました。
南海トラフ巨大地震の予想などもされている現在、地震保険への加入もしっかり検討しておくべきだと思います。
ただし地震保険はかなり保険としては保険料が高い部類になります。
もし地震が来て建物が倒壊してしまった場合でも、再建築してまた新たに賃貸経営を始める方が最終的に利益率が良い場合もありますので、キャッシュフローをしっかり計算した上で検討した方が良いと思います。
関連記事:不動産投資をする時、地震保険には入った方がいいの?
施設賠償責任保険
賃貸物件の壁や看板などが剥がれ落ちて通行人に怪我をさせてしまったり、屋根に積もっていた雪が落ちて入居者の車をへこませてしまう、役立つ保険が施設賠償責任保険です。
築年数の古い物件などはどうしてもメンテナンスをしっかり行なっていても建物が壊れてしまうということがあります。
万が一のリスクに備えて加入することができる保険で、他の保険に比べると保障額の割に掛け金が少ない保険だと言えるでしょう。
関連記事:施設賠償責任保険ってなに?示談交渉には使えないの?
孤独死に対する保険
最近は入居者が建物の中で死亡してしまった場合に備えて、家賃の損失や原状回復費用を補償する保険が出ています。
高齢者の増加で今後はこういった孤独死のリスクがどんどん高まっていくことが予想されます。
高齢者になると入居を断っているというオーナーもいますので、こういった保険を活用してみるのも良いかもしれません。
関連記事:アパート経営における生活保護受給者の入居の際の注意と戦略
団体信用保険
こちらは物件にかける保険とは違ってオーナー自身にかける保険になります。
不動産投資においては、ローンを組んで物件を購入する人が多いと思いますが、もし返済の途中でオーナーが高度障害を負ってしまったり死亡してしまい、ローンを返済することが困難になった時に保険金は残債へ充当することができる保険です。
がん・心筋梗塞・脳卒中の三大疾病に対応したり、それにプラスして糖尿病・高血圧症・慢性腎不全・肝硬変・慢性膵炎の5つの重度慢性疾病を合わせた8大疾病に対応しているローン会社もあります。
関連記事:不動産投資において団信に入る意味とは?生命保険代わりになる?
今回は不動産投資を始める時に最初に検討しておきたい保険を紹介しました。
煩雑な内容のものが多いのでどうしても詳細を理解するのを後回しにしてしまいがちですが、きちんとした知識を持って保険に加入することができていると、いざという時に迅速に対応をすることができます。
保険についての知識も深めていきましょう。