先日、10年ほど所有していた区分のリゾートマンションの売却を決めまして、
地元の不動産業者の方にも3社査定に来ていただきました。
その話はまた別の記事にまとめておりますので、よろしければぜひご覧ください。
とりあえず不動産業者の方に来ていただく前に、お部屋をある程度掃除したり、できるところは自分でDIYで簡易的なリフォームをしておこうと思いまして、
リゾートマンションなので自分が住んでいるところとは別のところにある物件なのですが、数日そちらに泊まりがけで色々作業を行っておりました。
その中でも一番鬼門となったのがお風呂場のコーキング。
こちらのリゾートマンションは温泉付きのタイプでしたので、契約をすれば温泉も楽しむことができます。
ただ築年数はそれなりに経っていますので、お風呂場も見栄えが良くなるように、
今回はコーキング作業をしてみました。
その手順など、やってみた感想とともにご紹介してみたいと思います笑
これからDIYでコーキングをしようか悩んでいる方の参考になったら幸いです。
コーキングに必要な道具を揃える
コーキングに必要な道具は3000円程度で揃えることができます。
そんなに高いものではないんですよね。
まずは動画でコーキングのやり方を予習。
最近はこうして動画で予習ができるので良いですね。
不動産DIY系の動画も本当に増えました。
動画でおすすめされていた3Mのマスキングテープです。
コーキング剤を塗る前にマスキングテープでしっかりとテーピングをすることが大事ですね。
コーキング剤を塗った後に上から均一になるように均すためのヘラです。
なるほどこういうものを使ってコーキングは綺麗に塗られているんだ…と勉強になります。
これ無いとぐっちゃぐちゃになるのでマストバイです笑
コーキング剤、今回は定番のセメダインのものを購入しました。
コーキング剤は色がいくつかありますので、どの色でコーキングしたいのか考えてから購入した方が良いです。
既存コーキングを補修するのであれば、同じ色のものを買わないと仕上がりが不思議な感じになってしまうので注意してください。
ホームセンターに行ったら色見本も置いてありました。
また、一回だけで思ったような仕上がりにならず、結局今回は2本使いました。
単価が高いものでもないので、必要になった時すぐに手に入りづらいというのもあり、予備を購入しておくと良いのかなと思います。(私は合計3本購入しました、結局1本はまっさらなまま使っていないですが笑)
あとは、今回の場合はコーキングを上から塗り直すことになるので、
既存のコーキング剤を削ぎ落とすためにカッターが必要でした。
これは自宅にあったのでわざわざ購入しませんでしたが、歯が細いタイプのカッターだと少しやりにくいと思うので、太めのカッターを持っていない場合は購入した方が良いと思います。
関連記事:【戸建て投資】タラップの撤去に約16万円かかりました
既存コーキングの除去とテーピング
まずは既存コーキングの除去!
カッターで縦にも横にも刃を入れて除去していくのですが、固まったコーキングはもう本当にゴムでしかないので、かなり力の要る作業でした…
所々まだ前のコーキングが残ってしまっていますが、あまりに大変な作業だったので断念…
縦向きで難しい場所だったとはいえ、この一辺のコーキングを除去するのに30分以上カッターでぐりぐりやっていました。
気の遠くなるような作業です。
ですが前のコーキングが残っていると凸凹になってしまいますし、
空気が入りやすくなったりコーキングの保ちがどうしても悪くなってしまうようなんですね。
お風呂場なので水もかかるところですし、頑張ってやってみました。
テーピングも動画で見ている分には難しくなさそうに見えるのですが、
自分でやってみると難しいですねー!
テーピングも全部同じ幅になるように貼るのは至難の業。
こてまた縦のラインなのですごく難しかったです。
関連記事:リフォーム代をかけないボロ戸建て投資!リスクを最小限に
コーキング剤を塗るのも力仕事
テーピングができたのでコーキング剤を塗ってみました。
これもガッタガタになりますね笑
コーキング剤を塗るのもかなりの力仕事です。
縦だとさらに塗りづらい…
別の箇所の写真ですが、コーキングを塗った後にヘラで均していきます。
これでテーピングを剥がし、24時間放置して完成!
動画を見る限りだとコーキングは細い方が美しい!とのことでしたが、
そもそも以前やったコーキングもガタガタしていて、それを覆い隠したかったのでかなり太めのコーキングとなってしまいました。
とはいえ、自分でやれば3000円程度で簡単にできるんだな〜と発見です。
何度もやりたい作業ではないですが、少しでも見栄えの良い物件になって高く売れてくれれば…と頑張りました笑
売却をお考えの際に、こういったところを自分でチャレンジしてみるのはいかがでしょうか。
関連記事:不動産を売却する時期はいつが良いの?