「なるべく安い物件を」と思って探していると、エレベーターがないマンションというのがよく出てくるかと思います。
エレベーターがないマンションというのは実際どうなのでしょうか?
そのメリットとデメリットについて解説していきたいと思います。
エレベーター設置の基準
まずエレベーターの設置基準ですが、建築基準法では「高さ31mを超える建築物には、非常用の昇降機を設けなければならない」と定められています。
ただここで言う昇降機(エレベーター)は、あくまで非常用と規定されているので、常用のものでなくても良いことになっています。
何階以上の建物にはエレベーターを設置しなくてはいけないという基準ではなく、実は建物の高さで基準が決められているんですね。
ちなみに高さ31mの建築物というのは大体7階から10階建ての建物の高さに該当します。
ワンフロアの天井高というのはマンションごとに違うものなので、階数が同じマンションでもエレベーターがあるマンションとエレベーターがないマンションが混在しているというわけです。
ただ自治体の方で6階以上の建物にはエレベーターを設置するよう義務づけている場合もあります。
こちらは自治体によってしまいますので法的拘束力もありません。
高齢者向けの共同住宅であるサービス付き高齢者向け住宅の場合は3階建て以上でエレベーターの設置が義務付けられているのですが、一般的な建物に関しては階数が基準とはなっていないんですね。
関連記事:ファミリーマンションへ不動産投資する場合に知っておきたいこと
エレベーターがないマンションのメリット
価格・家賃が安い
やはりエレベーターがないマンションで一番のメリットとなるのは家賃や物件価格が安い傾向にあるということでしょう。
通常だと階数が高い方が家賃が高くなったりするものですが、エレベーターがないマンションでは階数が高い部屋ほど敬遠されます。
エレベーターがないマンションでは階数が高い部屋より下の階の方が家賃が高く設定されることもあります。
物件を安く購入したい、もしくは家賃を抑えたいというような人にはエレベーターがないマンションは狙い目だと言えるでしょう。
ただ賃貸物件として購入することを考えている場合は、エレベーターがないということで家賃を下げざるを得なくなるというのはデメリットになるかと思います。
そのせいで空室率が上がってしまうこともあるでしょう。
防犯になる
空き巣はエレベーターがないマンションだと侵入や闘争に時間がかかってしまうので、そういったマンションは狙わない傾向にあります。
もちろん全く狙われないというわけではありませんが、エレベーターがないマンションの場合は高層階ほど空き巣に狙われにくくなるというメリットがあるでしょう。
運動不足の解消
普段から健康に自信があって体を動かすのが好きな人にとってはエレベーターがないマンションも特に気にならないかもしれません。
じっとしていることが多い人は、エレベーターがないマンションになることによって体を動かす機会が増えて運動不足を解消することができます。
最近は筋トレブームもあり、エレベーターよりも率先して階段を使っているという人も増えてきていますからね。
関連記事:タワーマンション節税ができる仕組みとそのデメリットを解説
エレベーターがないマンションのデメリット
引っ越しが大変
移動手段が階段しかないエレベーターがないマンションの場合、引越し業者によっては追加料金が発生する場合があります。
階段の大きさによっては運び込むことができない家具などもあったりするので、その場合は処分しなくてはいけなくなります。
入居するのも大変ですがそこから引っ越すというのもまた大変になるわけです。
健康じゃないと暮らせない
妊娠したり子供が生まれた時、怪我をした時などにエレベーターがないマンションだと大変でしょう。
階段で事故に遭ってしまうという可能性もあります。
高層階になればなるほど若いうちしか住むことができない家になるでしょう。
将来売却しにくい
若くて健康的な家しか住むことができない家というのは自然とそういったターゲットにしか売却することができない物件ということにもなりますよね。
これからどんどん高齢者が増えていく中で、エレベーターがないマンションというのは売却するのも難しくなってしまいます。
とはいえ自分が年齢を重ねていって済むことができなくなったマンションを売却することができないとなると、
誰も住むことができないマンションをずっと持ち続けなくてはいけない状況になります。
これは非常に大変なことです。
物件は持っているだけでも固定資産税がかかってきてしまいますからね。
賃貸で家賃が安いからエレベーターがないマンションを短期的に借りる、というのであれば問題はないかと思いますが
エレベーターがないマンションを購入して自分で住んだり、そういったマンションで賃貸経営をしていくというのはなかなかデメリットは多くて難しいことのように思います。
関連記事:タワーマンションへの不動産投資は危険?住んでみてわかったこと