不動産管理

アパートの臭い対策としてできることを原因別に解説

アパート経営を行っていると、

入居付けをするためにできることはないか、とオーナーは日々頭を悩ませるものだと思いますが

その中の一つにアパートの臭い問題があると思います。

 

特に築年数が経っている物件や、ペット可の物件だったりすると

臭い対策はしっかり行っていく必要がありますし、入居者からもクレームが出てしまうこともありますよね。

 

共用部の臭い

 

共用部の悪臭の原因として考えられるのが

  • ゴミ置場
  • ペット

の二つが多いです。

 

ゴミ置場の臭いについて

 

入居者にゴミ捨てのルールを守らない人がいることによって臭いが出てしまうことが多く、

ゴミ置場に近い部屋に住んでいる入居者からクレームが入ってしまうことがあります。

 

この場合はゴミ出しをしていい時間帯を定めたり

分別などのルールを守ってもらえるように、入居者に通知を行ってみるのが一番でしょう。

 

最近ではきちんと分別されていないゴミだと収集業者にゴミを持って行ってもらえないこともありますからね。

それがそのまま放置されることによって臭いの原因になってしまうこともあります。

 

また、ゴミステーションを綺麗に保つことによって、入居者にゴミ捨てへの意識を高めてもらう、という方法もあるでしょう。

 

それでもゴミ捨てのルールが守られない場合は、防犯カメラの設置なども効果があります。

 

あくまで防犯のために設置するものではありますが

不法投棄を抑止する効果もあるのが防犯カメラです。

 

もしそれによってゴミ捨てのルールを守らない人が特定できるのであれば、

最悪の場合退去してもらう、ということも検討してもいいかもしれません。

 

ゴミの臭いが原因で他の入居者に迷惑がかかったり、それが原因で退去されるくらいなら

問題の入居者に退去をしてもらったほうが良いですからね。

関連記事:アパート経営で意外と重要なゴミ置き場問題!

 

ペットの臭い

 

ペット可のアパートだと、こちらもルールを守ってもらった上で生活してもらないと共用部の臭いの原因になってしまうことがあります。

 

  • エレベーターはきちんとペットを抱えて乗ってもらう
  • ベランダやバルコニーなどでペットを洗わない

などのルールを徹底し、このルールを守ることができない入居者には退去してもらうように促すしかないでしょう。

 

こういったトラブルを避けるために、ペット可という条件を根本的に見直すことを検討してもいいと思います。

 

室内の臭い

 

室内の臭いに関しては、どうしても水周りや湿度がこもってしまいやすいところに発生する傾向があります。

 

濡れた靴をそのまま下駄箱に入れて扉をしめてしまうことでカビが発生してしまったり

換気扇の付け忘れによってお風呂場にカビが発生してしまう、ということが多いです。

 

これらの臭いは部屋を1日1回換気することによって解消されることが多いです。

 

さらに多いのがエアコンの臭い。

久しぶりに使用するエアコンの場合はフルパワーで稼働して1時間ほど窓も解放しておくことによって臭いが解消されます。

 

室内の臭いに関しては換気によって解消できることが多いので

なるべく風通しがよくなるような換気を心がけるようにすると良いと思います。

 

ちなみにお部屋が下水臭い、という時に

部屋の換気をしても臭いが取れない場合、なんらかのトラブルが起きている可能性もあります。

 

一度専門業者に水回りの調査を依頼した方が良いかもしれません。

関連記事:賃貸物件での水道トラブル、どこに連絡したらいい?誰が負担するの?

 

空室時の臭い

 

空室が続いてしまうとどうしても部屋が下水臭くなってしまうことがあると思います。

 

日常的に水を使っていないと下水の臭いが上がってきてしまうのは仕方がないことで

これは水回りで何かしらのトラブルが起きている、というわけではなく

水を使用しないことでトラップ内が乾燥し、下水の臭いが上がってくる、

もしくはトラップ内の水が腐ることで悪臭がする、という状態になっている可能性が高いです。

 

  • 空室時にはたまに水を出すようにする
  • トラップ内が乾燥しないように液剤を使う
  • サランラップや専用シールを貼る

というような対策をすることができます。

 

しばらく水を使用していないと、久しぶりに水を出した時に赤サビが出てしまうこともありますので

入居が決まったら、入居の前にフラッシングと呼ばれる、水を最大限の勢いでしばらく放出する、という作業をやっておくと良いかもしれません。

関連記事:賃貸物件の水道から出るサビの対処、オーナーが知っておくべきこと

 

室外の臭い

 

お部屋の外部から悪臭がする、というケースもあります。

 

発生源の特定が難しいところではありますが

  • 近隣住民のゴミの放置
  • 宅配ボックスに生物が放置されている
  • 室内が禁煙のため、バルコニーでタバコを吸っている住人がいる

というようなケースが多いです。

 

近隣住民にも迷惑がかかる場合がありますし

他の入居者が退去する原因になることもありますので、入居者にはルールをしっかり守ってもらい、

近隣住民が原因である場合は、管理会社に相談してみると良いでしょう。

 

アパートの臭い問題に関しては、とにかく臭いの発生源を突き止めて、

なるべく早めに対応をしていくのが一番です。

関連記事:経年劣化による老朽化?あるあるポイント

不動産管理に関するおすすめ記事
こんな記事も人気です