不動産管理

リノベーションで起こりやすいクレーム。工事をする前に確認したいこと

オーナーの中には築古物件を購入してそれをリノベーションし賃貸として貸し出すという人もいるでしょう。

 

最近はリノベーション物件も流行っていますからこういった不動産投資の仕方もありだと思います。

 

しかしリノベーションというのは専門業者に依頼してやってもらうことですから、

リノベーション経験があまりないオーナーにとっては不安の種でもあると思うんですね。

 

今回はリノベーションを行うときにクレームになりやすいポイントや、それを回避するためにどのようなことに気をつけたらいいのかということについて書いていきたいと思います。

 

イメージと全然違うものになってしまった

 

やはりリノベーションの中で一番多いクレームはイメージと全然違うものに出来上がってしまったというクレームです。

 

例えば壁の色を一つとっても、色のサンプルを見ただけではとても小さなサンプルなので、それを壁一面に塗ってみると全くイメージが違うということもありますよね。

なかなかサンプルを見るだけでは想像がつきにくい部分というのもあるのがリノベーションの難しいところだと思います。

 

床を張り替えるにしても、どういった素材を使うのかということを確認しないままリノベーションに入ってしまうと、思ったような素材ではなく安っぽい素材になってしまってがっかりなんてこともあるでしょう。

 

むしろ依頼していた内容と全く変わったものに仕上がってしまうということもあります。

 

こういったトラブルならないために大切なのは、業者をしっかりと選ぶということ。

中にはパースやCGなどを使って完成予想図を見せてくれる専門業者もあります。

 

特に壁紙の色を何かを変える時はこういった完成予想図があるとかなりイメージもしやすくなるでしょう。

 

大企業だからいいというわけではなく、あまり名前が知られていない業者でも、若い業者の方がこういった完成予想図などを作るのに慣れていたりすることもあります。

 

さらに契約書をしっかりと交わすということも大事です。

中には契約書を交わさずにリノベーションを始めてしまうような業者もあり、

しっかりとした契約を交わしていないがためにトラブルになっても相手の非を立証することができない、というケースもあるんですね。

 

また、リノベーションの際に使われる素材についてはあらかじめ確認をして自分の目で見ておくということも大事だと思います。

 

イメージと大きく異なる出来上がりになってしまうとその後の賃貸経営にも支障が出てきてしまうでしょうし

気持ち的にも後ろ向きになってしまうと思いますので、業者を選ぶということはかなり重要なことでしょう。

関連記事:賃貸経営が難しいと言われる理由を知って、賢く経営していこう!

 

近隣からクレームがきてしまう

 

通常はリノベーションの工事が始まる前に近隣住民へ挨拶をするのが一般的です。

どんなに小さな工事であっても念のため近隣住民へ挨拶をすることによってその後のトラブルを避けることができます。

 

リノベーションをする物件というのはこれから自分が長く付き合っていく物件でもあるわけですから、ご近所で悪目立ちしてしまうのは良くありませんよね。

 

挨拶回りなどをしっかりしてくれるかというような確認も最初に業者にしておいた方が良いでしょう。

 

またご近所への挨拶周りの際も担当者の連絡先や、工事の大体の日程なども伝えられるといいと思います。

 

騒音など仕方がないところもあるかと思いますが、しっかり挨拶をし、どれくらいの期間工事をするのかということを伝えることができれば

多少近隣住民の方も大目に見てくれるでしょう。

関連記事:アパート経営で満室にするための方法を紹介

 

後から施工不良に気づいた

 

基本的にリノベーションの工事が終わった後は担当者がつきながら、最終確認を行うことになると思います。

 

しかし実際に賃貸として貸し出して人が住んでしまった後にリノベーションの施工不良に気付いたなんていうケースもあります。

 

こういった場合、既に住んでいる入居者のせいでついた傷なのかそれとも施工不良によってついた傷なのかが分からないというようなケースも出てきてしまうので

リノベーション前とイノベーション後の写真などをしっかりと撮っておくなどといった対応をしておいた方が良いのではないかなと思います。

 

リノベーション前の写真と比較しながら、担当者との最終確認もした方が良いでしょうね。

関連記事:収益物件をうまく値引き交渉して購入する方法

 

見積もりよりも高くなった

 

特に築古物件などに関してはリノベーション工事の途中で追加の工事が発生してしまい見積もりよりも料金が高くなってしまうということが大いにあり得ます。

 

通常はそういったハプニングも含めて見積もりを出す業者も多いのですが、曖昧なまま見積もりを出してしまう業者もあり

さらには追加工事の内容を説明せずに進めてしまって後から請求を出してくるような業者もあります。

 

前述したようにしっかりと契約を交わすということ。

また見積もりが出た時に見積もりの内容を明確にすることも大切です。

 

見積もりの名目を見て、ざっくりした内容になりすぎている場合はその内容について聞いておくようにしましょう。

 

また追加工事が発生する場合はしっかりと連絡をした上で了承を得てほしいという旨を伝えておくことも大切です。

関連記事:地震でアパートが倒壊したらどうなる?

 

担当者が知識不足で問題がおきた

 

こういったリノベーションの工事に関しては専門業者が存在しており、全てを総合的にになっている会社というのは実はあまりありません。

 

不動産管理会社でも専門業者を紹介したり、子会社の方で請け負ったりという事の方が多いです。

 

そういった場合は手数料などが上乗せされている場合もありますので、一度インターネットなどでリノベーションの相場をしっかり調べておいた方が良いでしょう。

 

専門業者も外装が専門の業者、内装が専門の業者、というように細かく分かれていたりもするので、

担当者が「うちで何でもやります」というような姿勢だと逆に怪しいと思った方がいいかもしれません。

 

今は簡単にインターネット上で見積もりを取ることができる業者も多いですからそういったところで何社か見積もりをとってもらう、というのも面倒ですが良いリノベーションするためには大切なことだと思います。

関連記事:賃貸経営で利益がでる秘密、知っておきたい不動産投資知識

不動産管理に関するおすすめ記事
こんな記事も人気です