不動産管理

和室から洋室にリフォームする費用はどれくらい?

収益物件を見ていると和室を含む物件がよく出てくると思います。

和室があることによって入居を付けがしづらくなってしまったり家賃を下げなくてはいけなくなることがあると思うのですが、中には和室を洋室にリフォームするというオーダーもいますよね。

和室を洋室にリフォームする場合は費用としてはどれくらいかかるものなのでしょうか。

またリフォーム時のポイントについても解説していきたいと思います。

畳からフローリングにする費用相場

6畳から8畳程度の和室の畳をフローリングに変更する場合、費用は10万円から35万円前後と考えてください。

木を使ったフローリングにしてしまうと、どうしても値段的には高くなってしまいますので価格を安く抑えるためにクッションフロアを使うのがおすすめです。

畳からクッションフロアの張り替えだと、同じ広さでも8万円から18万円程度で張り替えることができるでしょう。

フローリングは畳に比べると防音や遮音性が劣るので、和室からフローリングにしたせいで騒音などのクレームが来てしまうこともあります。

その点クッションフロアはフローリングに比べると柔らかい素材なので音も抑えることができます。

不動産投資においてはいかに安く仕上げるかということも大切だと思いますのでクッションフロアがおすすめですし、その選択をするオーナーが多いですね。

関連記事:クッションフロアの張替え費用はいくら?入居者退去時にかかるお金

壁や天井クローゼットのリフォーム費用相場

床を畳からフローリングに変える以外にも、和室を洋室にするには色々なリフォーム要素があります。

例えば壁や天井のリフォーム。

同じ6畳から8畳規模のお部屋の場合は10万円から20万円程度はかかってくるかと思います。

ただ壁や天井に関しては使えるものなのであればそのまま使ってしまっても良いかと思います。

天井と壁や壁と床の継ぎ目に巾木などで仕上げる工事がありますが、これはやっておいた方が見た目も良くなりますし、経年劣化を抑えられるとは思います。

和室から洋室に変えるのにすべてをリフォームしているとあまりにもリフォーム代がかかり過ぎてしまいますので床だけ変更というやり方でも良いでしょう。

また押入れをクローゼットにするというリフォームもありますが、これもしっかりやろうとするとかなりお金がかかってしまいます。

引き戸が通る建具部分を使って扉をはめ込むような形でリフォームするようなこともできます。

こういったものを活用してみるとかなり費用を抑えて、見た目を大きく変えることができるでしょう。

関連記事:不動産投資物件を簡単に安くリフォームしておしゃれにする方法

襖を扉に変える

和室の襖をリビングなどにあるような洋風のドアに付け替える場合、リフォーム費用は3万円から22万円程度かかります。

一番安く仕上げる方法としては引き戸への変更です。

開き戸にする場合はどうしても隣室や廊下との段差などを考えて工事をしなくてはいけなくなるので大変なのですが、襖を引き戸にする工事であれば簡単に行うことができます。

安く仕上がりますし病室に変わった感じも出せるのでこの工事がおすすめです。

関連記事:リフォーム業者の探し方とは?不動産オーナーの修繕事情

和室を全面的に洋室にリフォームする場合

全ての要素を含めて和室を全面的に洋室にリフォームする場合は最低でも50万円程度はかかってくると考えた方が良いでしょう。

内容によっては100万円ほどかかってくる場合もあります。

要素としては

  • 床材
  • クロス
  • 天井
  • 収納・建具の変更

といったところでしょう。

どのような内容にするかによっても金額は前後しますが全面的にやろうとなると相当金額がかかります。

それだけお金をかけても回収することができるお部屋なのかどうかということはきちんと見極めるべきでしょう。

関連記事:家賃相場の調べ方は?賃料はどうやって決めたらいい?

和室を活かしたリフォームをする

和室を洋室に変更するリフォームはそれなりに金額がかかるということが分かったかと思います。

確かに和室は洋室の方が使いやすいですし人気もあります。

しかし洋室に変更したことによってどれくらい家賃を上げることができるのかということが一番大切です。

築年数が古くてそこまで家賃をあげることができないのであれば和室としてそのまま使った方が良いでしょう。

入居が見込めるお部屋なのであれば無理して和室を洋室に変更する必要はないと思います。

例えば和室をそのまま生かしてクロスを張り替えるだけで相当お部屋の印象というのは変わるものです。

畳の縁の色とクロスの色を合わせるとお洒落に見えたりしますね。

和室か洋室かにそこまでこだわりがなくできるだけ家賃を下げたいという考えの人も多いですから、そもそも洋室にしないと入居が決まらないようなお部屋なのかというところから考え直してみてください。

関連記事:原状回復における畳の扱いは?費用負担はどっちがするの?

不動産管理に関するおすすめ記事
こんな記事も人気です